2004年生まれ 鹿毛の牡馬
馬主:イオナ・エクイン・シンジケート ケヴィン・プレンダーガスト厩舎
主な競走結果 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国 | 施行日 | 競馬場 | 競走名 | 馬場・距離 | 状態 | 格 | 着順 | 斤量 | 騎手 |
![]() | 2011.10.16 | ウッドバイン | カナディアンインターナショナルS | 芝10ハロン | (G1) | 8着 | 126ポンド(57.1キロ) | S・マリオ | |
![]() | 2011. 7.14 | ロンシャン | モーリスドニュイユ賞 | 芝2800メートル | (G2) | 7着 | 56.0キロ | G・ブノワ | |
![]() | 2010.11.28 | 東京 | ジャパンカップ | 芝2400メートル | (G1) | 13着 | 57.0キロ | S・マイヨ | |
![]() | 2010.10.16 | ウッドバイン | カナディアンインターナショナルS | 芝12ハロン | (G1) | 2着 | 126ポンド(57.1キロ) | S・マリオ | |
![]() | 2009. 5.17 | ロンシャン | ヴィジル賞 | 芝3100メートル | (G2) | 6着 | 56.0キロ | C・スミヨン | |
![]() | 2008.12.14 | 沙田 | 香港ヴァーズ | 芝2400メートル | (G1) | 12着 | 126ポンド(57.1キロ) | ||
![]() | 2008.10.27 | レパーズタウン | ターキートリゴS | 芝10ハロン | (L) | 6着 | 137ポンド(62.1キロ) | ||
![]() | 2008. 9.13 | ドンカスター | アイリッシュセントレジャー | 芝14ハロン | (G1) | 4着 | 137ポンド(62.1キロ) | ||
![]() | 2008. 9. 7 | レパーズタウン | アイリッシュチャンピオンS | 芝10ハロン | (G1) | 3着 | 133ポンド(60.2キロ) | ||
![]() | 2008. 6.28 | カラ | カラC | 芝14ハロン | (G3) | 2着 | 140ポンド(63.4キロ) | ||
![]() | 2008. 5. 5 | カラ | ムーアズブリッジS | 芝10ハロン | (G3) | 3着 | 130ポンド(58.9キロ) | ||
![]() | 2007.10. 6 | ロンシャン | ショードネイ賞 | 芝3000メートル | (G2) | 6着 | 58.0キロ | ||
![]() | 2007. 9.15 | カラ | アイリッシュセントレジャー | 芝14ハロン | (G1) | 3着 | 126ポンド(57.1キロ) | ||
![]() | 2007. 8.19 | レパーズタウン | バリーローンS | 芝12ハロン | (G3) | 1着 | 126ポンド(57.1キロ) | ||
![]() | 2007. 7. 1 | カラ | アイリッシュダービー | 芝12ハロン | (G1) | 5着 | 126ポンド(57.1キロ) | ||
![]() | 2007. 5.13 | レパーズタウン | ダービートライアルS | 芝10ハロン | (G2) | 4着 | 127ポンド(57.5キロ) | ||
![]() | 2007. 4.22 | レパーズタウン | バリーサックスS | 芝10ハロン | (G3) | 1着 | 127ポンド(57.5キロ) | ||
![]() | 2007. 4. 7 | レパーズタウン | 未勝利戦 | 芝10ハロン | 1着 | 126ポンド(57.1キロ) | |||
![]() | 2006.10.17 | ナヴァン | 未勝利戦 | 芝1マイル | 2着 | 126ポンド(57.1キロ) |
Sadler's Wells 1981 鹿 | Northern Dancer 1961 鹿 | Nearctic 1954 黒鹿 | Nearco 1935 黒鹿 | Pharos |
Nogara | ||||
Lady Angela 1944 栗 | Hyperion | |||
Sister Sarah | ||||
Natalma 1957 鹿 | Native Dancer 1950 芦 | Polynesian | ||
Geisha | ||||
Almahmoud 1947 栗 | Mahmoud | |||
Arbitrator | ||||
Fairy Bridge 1975 鹿 | Bold Reason 1968 鹿 | Hail to Reason 1958 青鹿 | Turn-to | |
Nothirdchance | ||||
Lalun 1952 鹿 | Djeddah | |||
Be Faithful | ||||
Special 1969 鹿 | Forli 1963 栗 | Aristophanes | ||
Trevisa | ||||
Thong 1964 鹿 | Nantallah | |||
Rough Shod | ||||
Endorsement 1996 鹿 | ウォーニング 1985 鹿 | Known Fact 1977 黒鹿 | In Reality 1964 鹿 | Intentionally |
My Dear Girl | ||||
Tamerett 1962 黒鹿 | Tim Tam | |||
Mixed Marriage | ||||
Slightly Dangerous 1979 鹿 | Roberto 1969 鹿 | Hail to Reason | ||
Bramalea | ||||
Where You Lead 1970 栗 | Raise a Native | |||
Noblesse | ||||
Overdrive 1984 鹿 | Shirley Heights 1975 鹿 | Mill Reef 1968 鹿 | Never Bend | |
Milan Mill | ||||
Hardiemma 1969 | ハーディカヌート | |||
Grand Cross | ||||
Milly Moss 1970 栗 | Crepello 1954 栗 | Donatello | ||
Crepuscule | ||||
Bally's Mil 1964 青鹿 | Ballymoss | |||
No Angel |